2025年4月10日(木)〜16日(水)
藤崎百貨店大町館4階クロワッサンの店仙台
初夏を涼しく過ごす、風を感じる近江の夏衣。
透明感のある徳島の阿波藍と湧水から生まれる近江ちぢみなど。
700年の歴史を持つ近江の麻のある暮らしと
誠実な手仕事から生み出されるウエアやバッグをお楽しみください。
令和七年三月二十五日付にて閉店することとなりました。
これまでご愛顧くださいましたこと 心より感謝申し上げます
皆様の温かいご支援があればこそ これまで営業することができました
皆様のますますのご発展とご多幸をお祈りいたしまして
略儀ながらこちらの書面を持ってご挨拶申し上げます
敬具
商品に関するお問い合わせなどは下記までご連絡ください。
〒540-0029 大阪市中央区本町橋6-21-1201
TEL 06-6946-0671
E -mail laifu@laifu-max.net
湧水の近江地方で”近江麻”に出会い、布のチカラ・美しさに惹かれて始まった、楽居布の「布の旅」。
旅は導かれるように海の京都・丹後地方へ。その地で”丹後シルク”と出会いました。
そして次々と、作り手が開いてくれる旅のトビラ。四国・阿波の藍、沖縄・手織りの布へと旅は紡がれ、布の旅は今も続いています。
自ら布の産地へ足を運び職人たちと直接対話を重ねることで、脈々と続く唯一無二の技術の伝承の深さ知り、そしてそれだけではない、新しいことへの挑戦を試みる次世代の方々のパワーを感じて・・。
今までもこれからも、すばらしい技術が息づく日本各地の“暮らしに寄り添う”布仕事を、楽居布は、一つひとつ丁寧に紹介いたします。
エラー: フィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。